11月のちょっと変わった旬の食材を食べてみよう

木沢 いずみ
三軒茶屋で15年、梅酒と地元青森の食材を使った創作料理を出す、カフェバー tuakjam【トゥアックジャム】を経営。
地元の野菜を仕入れ、体に良い料理、空間を提供。日々、集まったお客さんとの会話も楽しめるのも、お店の人気のポイント!
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net

11月の旬の食べ物

皆様、こんにちは。食のコラム担当の木沢です。空気の乾燥をひしひしと感じておりますが、皆さんは、どうでしょうか。私は加湿器と、保湿をしっかりして、マイブームの「納豆オムレツ」をほぼ、毎日食べております。お肌は、ばっちり調子がよいですが、髪が乾燥してくるので、ナッツとヨーグルトで栄養素をしっかり摂ろうと思います。
やはり、旬の食材を食べると、野菜や魚などの栄養素もより豊富になるので、体の調子がよくなりますので、ぜひ、積極的に摂っていただきたいです。
11月の旬の食材をピックアップしていきましょう。

●野菜
白菜→体の中の余分な塩分を排出するカリウムが豊富で、抗酸化作用もあり、皮膚や粘膜の健康維持をサポートするビタミンCも豊富です。
巻がしっかりしていて、ずっしり重みのあるものを選ぶとよいです。外側の葉もみずみずしいものを選んでください。

ほうれん草→貧血に欠かせない鉄分が豊富です。赤血球を作る葉酸や、鉄分の吸収をサポートするビタミンCも豊富です。もちろん、美肌効果もあり!
葉の緑が濃く、葉先までピンとしているもの、葉が乾燥しておらず、みずみずしいものを選んでください。

ブロッコリー→むくみの予防や老廃物の排出を促すミネラルの一種である、カリウムが豊富で、貧血予防の鉄分も含まれています。
美肌効果の高いビタミンCや、骨や筋肉の生成に必要なタンパク質も含まれています。
緑が濃く、つぼみが密集して引き締まったものを選ぶと良いです。

●果物
キウイ→疲労回復や美肌効果があるビタミンC、魚料理や肉料理と一緒に食べると、消化をサポートしてくれ、胃もたれしにくい、タンパク質分解酵素のアクチニジンも含まれています。皮の産毛が均一に密集しているもの、皮にシワがないものを選ぶと良いです。

みかん→主に、温州みかんが旬を迎えます。抗酸化作用のあるビタミンC、毛細血管を丈夫にするとされるビタミンPが豊富に含まれています。
皮の色が濃いオレンジ、ヘタが小さくて黄色い、平べったい形のものを選ぶと良いです。

●魚類
鰤(ぶり)→脳の神経細胞の活性化が期待できるドコサヘキサエン酸(DHA)、肝機能を高め、血液中のコレステロール・中性脂肪を減らす効果が期待できるタウリンが豊富です。目にみずみずしさと、ハリ、透明感があるもの、切り身だと、皮と身の間に白い脂の層があり、身にもサシがはいっているものを選んでください。

ししゃも→本物のししゃもは、11月から12月に北海道の太平洋沿岸でとれます。塩分の排出を助けるカリウムが豊富で、歯や骨の形成に欠かせないカルシウムやリンなども含まれています。まるごと、食べてカルシウムも摂ってください。身が太っているもの、深みのある濃い色をしているものを選んでください。

ちょっと変わった食材「百合根」

秋から冬への移り変わりの季節。皆さんがあまり、手に取らない、ちょっと変わったおいしい食材をご紹介いたします。

百合根は、球根なんです。たくさんの球根が重なっていることから、「百合」の字が当てられたと言われています。古くから食用や薬用に使われてきました。
食用として、栽培されているのは、苦味の少ない「小鬼ゆり」だそうです。
百合根の栽培は、とても時間がかかり、種球から始めると、なんと6年もかかるそうです。畑に植え付けするまでに3年、畑に植え付けてからさらに3年の月日を必要とします。また、畑を毎年のように植え替えしなければならず、一度植えた畑には最低でも7年は空けないといけないそうです。なので、百合根の生産は、とっても大変なんです。
ほとんどが、北海道で育てられています。真狩というところで、全国の95%を生産しています。あとは、京都の丹波地方でも少し作られています。
百合根は、かぼちゃやさつまいものように、収穫してから2〜3ヶ月寝かせた方がでんぷんが糖分に変わって、甘みが増し美味しくなります。
栄養価は、カリウムが豊富に含まれています。高血圧の予防や老廃物の排出を促します。滋養強壮、咳止め、精神の鎮静作用もあり、薬用効果もあります。
食べ方としては、茶碗蒸しによく使われるそうです。ひとつひとつ、花びらに見立てて、はがしていき、茹でたり、蒸したりするそうです。
加熱すると、ホクホクとした食感になるので、「じゃがいも」のように食べるのも、オススメです、
素揚げにして、塩でシンプルにいただいたり、茹でて裏ごしして、マッシュポテトのようにして、付け合せにもいいですね。

11月ならではの食材を使った意外なレシピ

「ブロッコリーの炊き込みご飯」

[材料 2名分]

米 1合
ツナ缶オイルのもの 1/2缶
ブロッコリー1/2株
有塩バター 5g
水 1合分
料理酒 大さじ1/2
塩コショウ 少々
しょうゆ 大さじ1

[作り方]

① 米を研いでおく。
② ツナ缶は、水気を切っておく。
③ 炊飯器に、米、料理酒、塩コショウ、しょうゆをいれ、水を1合目のメモリまでいれて、混ぜ合わせる。
④ ツナをまんべんなく、のせておく。
⑤ ブロッコリーを洗い、真ん中にのせ、炊飯する。
⑥ 炊けたら、バターを加え、混ぜ合わせながら、ブロッコリーをほぐす。
⑦ 器に盛り付け、完成。

「白菜とフライドオニオンのポテサラ」

[材料 2名分]

じゃがいも 2個
白菜 2枚
フライドオニオン 大さじ2
塩コショウ 少々
マヨネーズ 大さじ5
ウスターソース 大さじ1

[作り方]

① じゃがいもをレンジで6分加熱する。皮をむいて、潰しておく。
② 白菜は、千切りにしておく。
③ 白菜をフライパンで油なしで、水分が飛ぶくらいに強火で炒める。
④ ボウルに、じゃがいも、白菜、フライドオニオンを混ぜ、塩コショウ、マヨネーズ、ウスターソースをいれ、味を整える。
⑤ 器に盛り付け、完成。
※ 白菜は水分が出やすいので、水気を切って強火で短時間炒めるのが勝負!

「ほうれん草とベーコンのおかずケーキ」

[材料 2名分]

パウンドケーキの型をご用意ください
ベーコン 1パック
ほうれん草 1/3束
玉ねぎ 1/2個
卵 1個
ホットケーキミックス 150g
牛乳 150ml
コンソメ顆粒 小さじ1
塩コショウ 少々
粉チーズ 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1

[作り方]

① ベーコンを1センチ幅に切り、ほうれん草を4センチ幅に、玉ねぎは薄切りにする。
② フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、ほうれん草、ベーコンを炒める。塩コショウ、コンソメで、味を整える。
③ ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳をいれて、混ぜ合わせる。
④ 粗熱をとった具材をボウルにいれ、粉チーズをいれ、軽く混ぜる。
⑤ クッキングシートを敷いたパウンドケーキ型に流し入れる。
⑥ 180度に予熱したオーブンで50分焼く。竹串を通して、何のつかなかったら、完成。

いかがでしたでしょうか。12月に向けて、パーティーも多くなるのではないかと思い、ちょっと変わったレシピのご紹介をいたしました。
多めに作って、ぜひ、食卓を彩ってください。簡単で、おいしい、旬の食材を使った、からだに嬉しいレシピ、皆様もぜひ、作ってみてくださいね。
今回も、お読みいただきまして、ありがとうございました。

プロフィール

青森県出身。航空会社勤務を経て、イタリアン、アジアン料理、梅酒バーで修行し、2007年に、自身の店 [tuakjam]トゥアックジャムを三軒茶屋にオープン。
地元青森の食材を使った創作料理や、おつまみを提供。ちょっとかわった梅酒や店主こだわりの焼酎が飲める。
店主もだいたい飲んでるので、ひとりで来ても安心。一緒に飲める家のような店。
武士の食卓で、和食伝承士を取得。和食の料理教室を独自に開催。今後は、定期的に開催するよう、準備中。
三軒茶屋のバーは、ひとりでくるお客様が多いので、大人の放課後みたいなイメージのお店。ごはんも食べられるので、独身率高め。年齢層は30〜40代をメインに、幅広い。

定休日→日曜日
営業時間→17:00〜24:00

■ホームページはこちら
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net

■インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tuakjam?r=nametag

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP