イチョウ葉エキスと睡眠

Sleep Performance Company (スリープ パフォーマンス カンパニー)
代表:小林 瑞穂 (こばやし みずほ)
研修講師/薬剤師/睡眠改善シニアインストラクター(日本睡眠改善協議会)埼玉県出身。薬科大学卒業後、営業職に従事。医療の現場で心を病む人が増加している現状を目の当たりにし、心理カウンセラー資格を取得。その後、睡眠問題を深く掘り下げるためメンタル専門の薬剤師となり、延べ5万人以上の「眠りの悩み」に関わる中で、睡眠は心と体を元気にし、目の前のあなたに笑顔をもたらす!と確信を得る。
日本にわずか10名ほどしか存在しない『睡眠改善シニア指導員資格』を取得(H29年3月現在)。睡眠活用の専門家として、社会人が今よりもっと輝くための『ハイパフォーマンス睡眠法』に関するセミナーや、講演活動、『生産性向上のためのセルフリーダーシップ睡眠研修』など、企業研修・安全大会講演を実施。体感型ワークを多く取り入れた講座は、「すぐに実践できる」「スッキリ起きられるようになった」「仕事の効率化が計れた」「働き方改革に繋がった」など、好評を博している。スリープ・パフォーマンス カンパニー https://sleep-perform.com/
快眠サロン水月~mizuki~    https://mizuki-kaimin.com/新聞連載・各種メディアでのコラム執筆や、TV出演等も行っている。
*著書:『できる大人の9割がやっている 得する睡眠法』(宝島社)

はじめに

紅葉も大分進んできた今日この頃。銀杏並木がとてもきれいな季節です。
そこで今回はイチョウと睡眠のお話です。

イチョウ葉エキスと睡眠

サプリメントのイチョウ葉エキス。実は秋に黄色く色づいた葉っぱではなく、若い「青い葉っぱ」を乾燥させて成分をアルコール抽出します。

ただ、やはり銀杏のことを思い出すのは秋がメインということで取り上げてみました。

<イチョウ葉エキスの効果>

数十種類と言われるフラボノイドや、テルペノンのギンコライドがそのメインの働きを示します。
諸外国では医薬品扱いもされているものあるようですが、日本国内では食品=サプリメントです。

  • 血管拡張作用
  • 血小板の凝集抑制作用
  • 活性酸素の産生を抑制する作用(酸化抑制)
  • アミロイドβ蓄積抑制作用

これらやその他の作用から

  • 冷え症の改善
  • 脳梗塞予防
  • 認知症予防

などの目的で使用されます。

では、睡眠にとって好都合なのはどういうところか?
何と言っても、これからの時期特にカグジョ世代女性は、冷えが気になる&冷えて眠れない人が増加するわけで。

「血流改善効果」には期待したいところです。

そして睡眠中にアミロイドβの排泄が促されるわけで。よりその効果を高めたいならば、将来の認知症予防が視野に入る世代には気になるところかもしれません。

因みにさらにイチョウに関する雑学。

漢方としては、銀杏(実であるギンナン=仁核の部分)は咳止めや抗利尿効果を狙った使い方をされるようです。

この時期におつまみとして食べる銀杏は夜中のおトイレ防止にもなるかも?!
お酒と一緒じゃ意味はありませんけど。。。

まとめ

血流改善は睡眠にとって重要なテーマ。様々な方法があると思います。サプリメントはあくまでも補助ですが、選択肢の一つとして知って雲の悪くないでしょう。

それでは、今夜も良い眠りを・・・☆

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP