《健康》好奇心いろいろ(1)

ストレスフルな社会生活に果敢に立ち向かっている現代人は誰もがメゲたり、凹んだりするものです。その理由もメカニズムもさまざまです。でも、誰もが持っている力「エゴレジ力」を高めることで、それぞれの状況に応じて自我のバランスをとる力を強化し、メゲたり凹んだりしても、すぐに立ち直る力を養うことが可能なのです。
エゴレジ研究所の小野寺と畑が、お手伝いします。

エゴ・レジリエンス(Ego-Resilience:略称エゴレジ)は、日々のストレスに直面してメゲたとき、自我egoを調整しバランスをとって元の元気な自分、少しでも気分のいい感じの自分に戻ろうとする力です。誰もが持っている力ですが、これを高めることで「心のしなやかさ」が身につき、ストレスにうまく対応できるようになります。今回はエゴレジ力のキーワードの一つ「好奇心」のお話です。

🔴好奇心の5つの要素

少し前のダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビューに「好奇心」特集があり、その中に「好奇心を5つの面から計測する:好奇心の幅の把握と、人物像の4タイプ」という研究論文が紹介されていました。初めて好奇心を体系的に調査した心理学研究だそうです。]

類型 説明
①心躍る探求
Joyous Exploration
素晴らしい事物に驚嘆し魅了された、心地よい 状態
②欠落感
Deprivation Sensitivity
足りない知識があり、その知識を身につければ安心
③ストレス耐性
Stress Tolerance
新奇なものへの不安を受け入れ、活かそうとする意思
④周りへの関心
Social Curiosity
話す、聞く、観察を通して他者の思考や行動を 知ろうとする
⑤高揚感の追求
Thrill Seeking
強烈な体験のためなら物理的、社会的、経済的 リスクを厭わない姿勢

基本的に誰でもこの5つの要素を持っていますが、人によってそれぞれの度合いに高低があります。

🔴5つの好奇心の要素を測定する

次の文を読み、1~7のうちどれか1つを選んで、右端のマスにその数字を記入し、合計を算出してください。

1:全く当てはまらない 2:少しだけ当てはまる 3:ある程度当てはまる 4:どちらともいえない 5:かなり当てはまる 6:ほぼ当てはまる 7:100%当てはまる

③ストレス耐性のスコアは、

全く当てはまらない:7~1:100%当てはまる、としスコアを逆転させます。

①心躍る探求

困難な状況を成長や学習への機会とみなす
自己認識や世界観が問われるような経験を絶えず探している
何かを深く考えなくてはならないような状況を追い求める
馴染みの薄いテーマについて学ぶのが好きだ
新しい情報を知るのは素晴らしいことだと思う
                      合計

②欠落感

やっかいな概念的問題について夜通し考えていられる
答えがわかるまで諦めない性格なので、一つの課題を何時間でも考えていられる
解決策が見つからないとイライラするため、何としてでも解こうと奮闘する
「解決しなくては」と思った課題には徹底して取り組む
必要な情報がすべて揃わないと満足しない
                      合計

③ストレス耐性

少しでも不安がある場合、未知の経験は避ける
不確実な状況にみに置くストレスには対処できない
自信が持てないときは、知らない場所に行くことはできない
「大丈夫だ」と確信できないなら、何かに挑戦してもミソをつけるだけだ
不意を突かれるおそれがあると、気持ちを集中できない
※スコア 逆転              合計

④周りへの関心

他人の癖や習慣を知りたい
人々の行動の理由を探り出したい
他人同士の会話の中身に興味がある
そばに誰かいると、その人たちの話に聞き耳を立てたくなる
ケンカが起きると、野次馬根性が刺激される
合計

⑤高揚感の追求

新たな挑戦に伴う不安は、興奮や生きている実感につながる
リスクをとるのは血が騒ぐ
余暇にはヒャッとする経験をしてみたい
計画を立てて冒険に出るよりも、行きあたりばったりの冒険のほうが遥かに楽しそうだ
友人は気まぐれで奇想天外なほうがいい
合計

▼スコアの解釈

平均値
<4.1 <3.7 <3.1 <3.0 <2.6
+/-5.2 +/-4.9 +/-4.4 +/-4.4 +/-3.9
>6.3 >6.0 >5.8 >5.8 >5.2

いかがしたか?この論文の著者らによると、好ましい感情を最も喚起するのは、「心躍る探求」だそうです。

エゴレジ力のアップにも一番関係するところでしょう。次回は引き続き、この5つの好奇心の要素を使って、3000人のタイプ分けを試みた結果についてお知らせします。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

次回はまたエゴレジ関連の話題をご紹介します。

小野寺敦子

エゴレジ研究所代表。心理学博士。目白大学人間学部心理カウンセリング学科教授。同校心理学研究科大学院修士課程教授。同校心理学研究科博士後期課程教授。臨床発達心理士・三越伊勢丹アポセカリー顧問。
NPO法人こどものくに代表理事。

畑 潮

エゴレジ研究所GM。GCDFキャリアカウンセラー

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP