第39回「投資は怖い、難しい、わからない…投資を始められない人へ」

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの阪田順子です。

来年から新NISAが始まることもあり、投資に興味を持つ人、始めようと考えている人が増えていますが、あなたはいかがですか?

投資は「怖い」「難しい」「わからない」ということから始めるのに勇気がいりますが、そういう方たちの話をよくよく聞いていると、投資を堅苦しく考えているから始められないということがわかりました。

今回は投資を始めやすくするために知っておいて欲しいことについて、お伝えさせていただきます。

投資はいつでもやめられる

投資は一度始めたら続けないといけない、と思っている人が意外と多いのですが、いつでもやめることができます。もちろん、マイナスになっているのにやめてしまうと損をしてしまうことになるので、利益が出てからやめた方がいいです。とはいえ、マイナスのまま保有しているのが怖い、気になってしまって仕事も手につかないという場合は、やめてしまうのもありでしょう。

 商品も金額もいつでも変更できる

積立投資は最初に設定した商品や金額は変更できないと思い込んでいる人がいますが、いつでも自由に変更することができます。設定を変更するのが手間でなければ、それこそ毎月設定を変えることもできます。
変更ができないから最初にきちんと商品を吟味しなければと思うけれど、よくわからないから始められないということになってしまうようですが、後からいくらでも変更ができるとなれば始めやすいと思います。選んだ商品で思うように増えないということでしたら別の商品に変更したらいいですし、金額を増やしたい、減らしたい、というのも自由に変更できます。

投資した金額以上の損はしない

通常、投資で損をするのは投資した金額のみです。自己資金の何倍も取引ができるような、レバレッジをかけられる金融商品もありますが、そういったものに投資をしない限りは投資金額以上に損をすることはありません。
投資で大損した話などを聞くと怖くなってしまうと思いますが、投資は100円程度から始めることもできるので、損をしてもいい金額から試してみてもいいでしょう。また、20%マイナスになったらやめるなど、損切ラインを決めておくことで、損をするにしても大損にならないようにすることもできます。

4.まとめ

どんな投資でも、始めるのもやめるのも自由ですし、商品や金額の変更も自由です。「損をしたくない」「利益を出したい」と思うと、ちゃんとした投資をしなければとなって固く考えてしまいがちですが、「やめたくなったらやめればいい」「合わなかったら変更すればいい」というように、柔軟に考えていきましょう。
投資は思っているよりも自由にできますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

<阪田の独り言>

秋の味覚が美味しい季節になりましたね。私は栗が大好きです♡実家がある茨城県は笠間の栗が有名です。「道の駅かさま」では、モンブランのタンタン麺があって、意外な組み合わせなのに美味しいんです!栗好きの方はチェックしてみてくださいね。

<プロフィール>

阪田順子/ファイナンシャルプランナー
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®超初心者向けマンツーマン投資サポーターとして、投資が「怖い」「難しい」「わからない」という方をマンツーマンでサポート。
知識がない、専門用語がわからない方でも投資をスタートできる、「資産運用講座」や「株式投資講座」が人気。投資で失敗し数千万円を失った身内を見て、投資は絶対にやらないと決めていたが、ファイナンシャルプランナー資格取得と同時に勉強のために投資を始める。
「失敗したらお金を失う」という不安を抱えながらのチャレンジだったが、適切な投資をすれば安定的にお金が増える、稼ぐことができることを実感する。
その後は本格的に投資について学び、年収を2倍以上にすることに成功。
お金があれば人生が豊かになるだけでなく、何かあったときも安心なため、投資を多くの人に始めてもらいたいと考え、以前の自分のように投資にネガティブなイメージや苦手意識を持つ人が投資を始められるようにマンツーマンでサポートをする講座を開始。投資で豊かな人生が送れる人を増やすために、ブログやSNSで情報発信も行う。
アメブロ:https://ameblo.jp/meromeromeronnu/
Instagram:https://www.instagram.com/jsfp2020/

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP