梅雨時期の不調改善レシピ

木沢 いずみ
三軒茶屋で15年、梅酒と地元青森の食材を使った創作料理を出す、カフェバー tuakjam【トゥアックジャム】を経営。
地元の野菜を仕入れ、体に良い料理、空間を提供。日々、集まったお客さんとの会話も楽しめるのも、お店の人気のポイント!
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net

梅雨のときに現れる体の不調

皆様、食のコラム担当の木沢です。雨が続くと、ベタベタするし、湿気も多くて、髪も広がるし、空気もよくないし、本当に参りますよね。私も、梅雨からの夏が一番不快指数が高い季節です。夏も苦手ですが笑
梅雨の時期は、湿度が高いので、体から汗が出にくいので、余分な老廃物や水分をためてしまいます。そうすると、むくみやだるさ、頭痛、肩こりにつながります。
たまに、雨や台風が近づくのがわかる人がいます。だんだんと頭痛がしたり、体がだるくなったり、めまいがしたりと、体の不調を起こしてしまうのです。
湿気が多い日本ですから、湿気負けしない体作りが必要になってきますね。
体を動かして、汗をかいたり、朝ごはんをきちんと食べて、1日の活動の準備を整えることも大切です。
自律神経を整えるのには、朝起きて、陽の光を浴びて、体内リセットも大事です。半身浴も効果的ですね。ゆったりとした時間を過ごし、よりよい睡眠をとって、からだを整えることも大切です。
とにかく、無理せず、適度に動く。家事でも立派な運動です。この機会に、窓をあけて、多めに部屋のそうじをしてみたらいかがでしょうか。

自律神経によい食材

自律神経を整えてくれる栄養素があります。栄養素別に食材をご紹介いたします。
● GABA(rーアミノ酪酸)
GABAには、脳や神経をリラックスさせる作用があります。
1日の摂取量の目安は成人で30mg〜100mgと言われています。
GABAが多く含まれている食材は、
「トマト」です。中玉のトマト1個で40〜60mgのGABAを摂取できます。

● タンパク質やビタミンB6
体内にあるGABAを増やすことも必要です。体内でGABAであるアミノ酸の代謝を助けるためにはビタミンB6が必要です。
タンパク質などにビタミンB6が含まれているので、そこから摂取もできます。
おすすめ食材は、
「にんにく」
「魚(鮭・アジ・さんま・カツオなど)
「ヒレ肉」
「ささみ」
などに、ビタミンB6が多く含まれます。
タンパク質をしっかり摂ることで、ビタミンB6の量が増加して、代謝が高まります。

● ビタミンD
ビタミンDは、心や神経のバランスを整えるセロトニンを調整してくれます。
自律神経だけでなく、カルシウムや骨の代謝に欠かせない栄養素です。
日本人は特に、ビタミンDの摂取量が低いと言われていますので、日頃から意識して摂取するとよいでしょう。
おすすめ食材は、
「きのこ類(きくらげ、しいたけなど)」
「内臓ごと食べられる魚(ししゃも、しらす)」

● トリプトファン
自律神経の乱れを整えるためには、欠かせない栄養素です。
脳内ホルモンである、セロトニンを増やすことができるのです。
セロトニンとは、しあわせホルモンなどと言われる脳内ホルモンで、快感を増幅させるドーパミンや神経を興奮させるノルアドレナリンなどと並んで、三代神経伝達物質のひとつです。
トリプトファンは、体内で生成できないので、食事から摂取しなければなりません。
摂取されたトリプトファンは、日中は脳内でセロトニンに変化し、夜になると睡眠を促すメラトニンに変化します。
トリプトファンが不足すると、睡眠不足や睡眠の質を低下させ、不眠症につながるのでご注意を。
トリプトファンが多い食材は、
「豆腐や味噌などの大豆製品」
「チーズや牛乳などの乳製品」
「米などの穀類」
です。
炭水化物とビタミンB6を一緒に摂ると、脳内でトリプトファンの合成が促進されます。

飲み物で、おすすめは、「ココア」です。
ココアの苦味成分であるテオブロミンは、セロトニンに働きかけ、脳のリラックス効果を促す作用があります。
ミルクココアにすることで、トリプトファンも摂取できるので、ダブルの効果が期待できます。
ホットミルクなど、温かい飲み物はリラックス効果があるので、寝る前に飲むのもおすすめです。
ホットココアのおいしいレシピもご紹介いたしますね。

自律神経をかんたんレシピ

「鮭と大豆の炊き込みご飯」

[材料 2名分]

米 1合
生鮭 1切れ
大豆(水煮)100g
小口ネギ 大さじ2
料理酒 大さじ1/2
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/2
だししょうゆ 大さじ1/2

[作り方]

① 米を洗い、調味料をいれて、水を目盛りまでいれる。
② 大豆と鮭をいれて、炊飯する。
③ 炊けたら、鮭の皮をとって、ほぐしながら、混ぜる。
④ 茶碗によそい、ネギをちらして完成。

「きのことしらすの梅和えのせ温奴」

[材料 2名分]

釜揚げしらす 30g
まいたけ 1/2パック
えのき 1/2パック
しいたけ 2個
豆腐 1丁
みりん 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
梅干し 1個
ごま油 小さじ1
顆粒だし 小さじ1/2
小口ネギ 少々

[作り方]

① きのこは、割いたり、切ったりと、食べやすい大きさに切る。
② 耐熱容器にきのこをいれ、みりんをいれ、レンジで2分加熱する。
③ 梅は種を除いて、包丁でたたいておく。
④ 半分に切った、豆腐もレンジで2分ほど加熱する。
⑤ しらす、きのこ類、梅肉、ごま油、だし、しょうゆを合わせて味を整える。
⑥ 器に、温めた豆腐をのせ、上から⑤をかけ、ネギを散らして、完成。

「絶品!ミルクココア」

[材料 2名分]

純ココア 大さじ3
はちみつ 大さじ2
牛乳 350ml

[作り方]

① 鍋に純ココア、はちみつをいれて、混ぜ、牛乳50mlいれて、混ぜ合わせる。
② 弱火で、混ぜながら加熱して、なめらかになったら、残りの牛乳を少しずついれて、混ぜながら温める。
③ 小さな気泡が立ってきたら、火を止めて、カップに注いで完成。

じっくり混ぜながら、加熱することがとても大事!!

皆さま、梅雨に負けない体づくり目指して、一緒に頑張りましょう!
今回もお読みいただきましてありがとうございました。

プロフィール

青森県出身。航空会社勤務を経て、イタリアン、アジアン料理、梅酒バーで修行し、2007年に、自身の店 [tuakjam]トゥアックジャムを三軒茶屋にオープン。
地元青森の食材を使った創作料理や、おつまみを提供。ちょっとかわった梅酒や店主こだわりの焼酎が飲める。
店主もだいたい飲んでるので、ひとりで来ても安心。一緒に飲める家のような店。
武士の食卓で、和食伝承士を取得。和食の料理教室を独自に開催。今後は、定期的に開催するよう、準備中。
三軒茶屋のバーは、ひとりでくるお客様が多いので、大人の放課後みたいなイメージのお店。ごはんも食べられるので、独身率高め。年齢層は30〜40代をメインに、幅広い。

定休日→日曜日
営業時間→17:00〜24:00

■ホームページはこちら
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net

■インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tuakjam?r=nametag

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP