《食》カグジョ世代のハロウィン和ごはん

皆さま、こんにちは。チームかぐや姫の食担当の木沢です。
すっかり、秋の空になりました。
朝晩は冷えますので、体調管理には気をつけたい季節になってきましたね。
秋は、おいしい食材がたくさん!

あまり馴染みがないかもですが、「ハロウィン」が、10/31にありますね。
もしかしたら、おうちでパーティーなんてこともあるかも??
と、思いまして、今回は、和テイストと洋のミックスのレシピをご紹介いたします!

元々、「ハロウィン」は、秋の収穫を祝い、悪霊を退治する、アメリカの行事でしたが、今は、宗教的な意味合いは、あまりなくなっています。

秋の収穫祭と、頭に浮かんだので、今回は、ハロウィンにちなんで、「かぼちゃ」のレシピを3つご紹介します!

かぼちゃの、栄養素は、
●βカロテン
●食物繊維
●ビタミン類
●リグナン
と、栄養豊富なんです!

βカロテンは、体内でビタミンAに代わり、粘膜や皮膚の抵抗力を、高めます。
食物繊維は、特に「皮」に多く含まれております。便秘防止のデトックス効果や、消化に時間がかかるので、満腹感を持続し、ダイエットにもよいとされます!
リグナンは、ポリフェノールの一種で、「種」に多く含まれています。大豆イソフラボンと同様、薄毛の原因となる物質の生成を阻止する働きがあり、育毛にも効果的です!

他には、
「種」には、タンパク質、カルシウム、ビタミンB群、鉄分が含まれており、
「ワタ」は、食物繊維のかたまりで、カロテン、ビタミンKも多く含まれております。

では、3つのかぼちゃレシピをご紹介いたします。

『かぼちゃと生ハムの和サラダ』

【材料 2人分】
かぼちゃ 1/2個
生ハム 4枚
マヨネーズ 大さじ3
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
黒胡椒 少々
黒ごま 適量

【作り方】
① かぼちゃを食べやすい大きさに切って、皮の硬い部分は、削ぐように剥く。なるべく皮はのこす。
② かぼちゃをレンジで5ー6分あたためる。
(まだ、硬かったら、1分ずつあたためる)
③ かぼちゃをつぶして、マヨネーズ、砂糖、醤油を入れ、その後に、生ハムをいれる。
④ 上から少し黒胡椒をふりかけ、さらに、黒ごまをふりかけて、完成。

『かぼちゃとれんこんのガーリックマヨ炒め』

【材料 2人分】
かぼちゃ 1/2個
レンコン 小さいのを1本
ベーコン 1パック
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 少々
塩コショウ 少々
マヨネーズ 大さじ2
めんつゆ 小さじ1
白ごま 少々

【作り方】
① かぼちゃを薄切りにする。レンコンも皮をむいて、薄く輪切りに。ベーコンは食べやすい大きさに切る。
② オリーブオイルをフライパンで温めて、ニンニクを入れ、香りがたってきたら、ベーコンを炒める。
③ かぼちゃを入れ、炒めたら、次にレンコンを入れ、炒める。マヨネーズ、めんつゆをいれて、味を見ながら、塩コショウをいれる。
④ 皿に盛り付け、上から白ゴマを振りかけて、完成。

『かぼちゃたっぷりクリームシチュー』

【材料 2人分】
かぼちゃ 1/2個
玉ねぎ 少1個
鶏肉 100g
にんじん 1/2本
ほうれん草 1/4束
きのこ 1/2袋
塩麹 大さじ1
市販のルー 1/2箱
水 300ml
牛乳 100ml

【作り方】
① 鶏肉を、一口大に切って、塩麹に30〜1時間つけておく。(時間がない場合は10分程度でもOK)
② 玉ねぎは、くし切り、にんじんは、乱切りにする。かぼちは、一口大に切る。ほうれん草は、3ー4センチくらいずつに切る。きのこは、食べやすい大きさに切ってもいいし、切らなくても、お好みでOK。
③ 鍋でまず、玉ねぎを炒め、しんなりしたら、にんじん、5分くらい炒めたら、かぼちゃもいれ、5分くらい炒めてから、塩麹で漬けておいた鶏肉を投入。塩麹も一緒にいれて、炒める。
④ 鶏肉の色が変わったら、きのこを入れる。
⑤ 水を入れ、煮込む。
⑥ 沸騰したら、灰汁をとり、さらに10分弱火で煮込む。
⑦ ほうれん草をいれ、しんなりしたら、火を止めて、ルーを入れる。
⑧ ルーが溶けたら、牛乳をいれ、さらにコトコト煮込む。
⑨ かぼちゃもほろほろになったら、完成。

シチューは、あったかメニューとして喜ばれますし、意外に手がかからないので、ぜひ、たくさん作ってみてください!
栄養たっぷりの皮も食べられるので、ぜひ、おうちで作ってほしいです♪

今回もありがとうございました。
秋の味覚を、ぜひ楽しんでくださいね!

木沢いずみ

梅酒と青森ごはん tuakjam オーナー。

2007年より三軒茶屋にて、「梅酒と青森ごはん」の店、『tuakjam』をオープン。今年で10周年を迎えます。

以前働いていた焼酎バーでの知識を生かして、“酔いしれる「梅酒・焼酎・泡盛・果実酒」を中心に取り揃え、「お酒に合うごはん」を提供しております。一人飲みを楽しく、日々の生活に寄り添う、まさに“大人の学校”のような、お店です。『楽しみながら学ぶ』というのを、テーマに、和ごはん料理教室も定期的に開催。

また、『武士の食卓』では、プロ講師を取得。和文化をみなさんと一緒に「おいしく、楽しく」日本の文化を継承していきたいと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP