【令和女子は知っている 美・教養】
第40回 立食パーティーのプロトコール

< 美・教養17 立食パーティの種類と特徴 >

こんにちは。salon de Saga manners主宰の嵯峨裕美子です。
これまでヨーロッパの社交界などで実体験した経験をもとに、たくさんのご受講生にエチケット&プロトコール(交際儀礼) マナーからメイク、ヘアスタイル、ファッション、パーソナルカラー&スタイル診断などトータルにアドバイスさせていただきました。
2024年からは「令和女子は知っている美・教養」で品格を磨く大人のマナーから、人生を豊かに愉しむための秘訣についてお伝えいたします。

立食パーティは、多くのゲストと自由に交流できる形式のイベントとして、日本でも広く親しまれています。結婚披露宴、企業イベント、交流会など、さまざまな場面で活用される立食形式のパーティですが、その種類や目的によって雰囲気やプロトコール(礼儀作法)が異なります。
立食パーティの種類は、ビュッフェパーティ、カクテルパーティ、レセプションパーティという3つの種類と、それぞれの特徴、プロトコール(国際儀礼)を知りスマートな立ち振る舞いを目指しましょう。

美・教養17「 立食パーティの種類と特徴」についてご紹介します。

<1. ビュッフェパーティ>

ビュッフェパーティは、会場に並べられた料理をゲストが自由に好きなものを取り分ける形式が特徴です。「ビュッフェ」という言葉はフランス語で「セルフサービスの食事」を意味します。カジュアルなイベントからフォーマルな場まで幅広く対応できるのが魅力です。
企業の懇親会、結婚式の披露宴、季節ごとのイベント(クリスマスパーティ、忘年会など)。

◯料理のスタイル

和洋中折衷の料理、スイーツコーナー、ライブキッチンなどバリエーションが豊富です。

◯ビュッフェパーティのプロトコール

ビュッフェ形式のパーティでは、自由さが魅力ですが、いくつかの基本的なマナーがあります。

①料理を取る順番

料理を取りに行く際は列に並び、他のゲストを押しのけないように注意します。

②料理の量

食べきれない量を取るのはマナー違反です。必要に応じて何度でも取りに行くのがスマートです。

③交流の際の注意

立ち話をする際は、食べ物を口に入れたまま話さないこと、他のゲストがスムーズに移動できるスペースを確保することがポイントです。

<2. カクテルパーティ>

カクテルパーティは、ドリンクを中心とした軽食スタイルで行われる立食形式のイベントです。正式には「カクテルレセプション」とも呼ばれ、短時間で気軽に交流する場として好まれます。
ビジネスミーティング、ネットワーキングイベント、製品発表会。

◯料理のスタイル

フィンガーフード、カナッペ、小さなタルトやスライダーなど、片手で食べやすい軽食がメインになります。

◯カクテルパーティのプロトコール

カクテルパーティでは、ドリンクや軽食を手にしながらゲスト同士でコミュニケーションを取るのが目的です。以下のマナーを守ることで、スムーズな交流が可能です。

①ドリンクの持ち方

片手でグラスを持ち、もう一方の手を空けておくことで握手や名刺交換がスムーズになります。

②話しやすい雰囲気

話題は相手が答えやすい質問や興味を引き出せるものを選びます。また、会話を切り上げる際
は、失礼にならないように明るく締めくくりましょう。

③服装に配慮

カクテルパーティでは、スマートカジュアルやセミフォーマルな服装が適しています。ビジネス
関係のイベントでは、ジャケットを着用するのが無難です。

<3. レセプションパーティ>

レセプションパーティは、公式な行事や式典に続いて開催される立食形式のパーティです。一般的に最もフォーマルな雰囲気を持ち、政府機関、企業、または文化団体が主催する事が多いです。
表彰式、文化交流イベント、外交行事、結婚披露宴の前後。

◯料理のスタイル

上品なコース料理の要素を含むもの、シェフが提供する一品料理、またはワインと相性の良い前菜など提供されます。

◯レセプションパーティのプロトコール

フォーマルな性質から、レセプションパーティには特に厳格なマナーが求められます。

①主賓に敬意を払う

主催者や主賓への挨拶は欠かせません。主催者が紹介する場合は、丁寧にお礼の言葉を添えましょう。

②飲食のタイミング

乾杯が行われる前に飲食を始めないことが基本です。乾杯のスピーチが終わるまではグラスを持ち待ちましょう。

③退出のタイミング

イベント終了前に退席する際は、主催者に一言声をかけるのが礼儀です。

<マナー美・教養のポイント>

立食パーティには、それぞれの種類に応じた特徴とプロトコールが存在します。参加するイベントの種類を理解し、適切なマナーを身につけることで、より楽しく充実した時間を過ごすことができます。
ビュッフェパーティではカジュアルさと自由な雰囲気を楽しみ、カクテルパーティでは効率的な交流を意識し、レセプションパーティではフォーマルなマナーを守ることがマナー美人の秘訣です。基本やプロトコールを身につけ、次回の立食パーティで自信を持って出席しましょう。

嵯峨裕美子プロフィール
salon de Saga manners主宰
スイスが誇る伝統のフィニッシングスクール、ヴィラ・ピエールフー(Institut Villa Pierrefeu)を卒業され、プロトコールマナーを基軸としたスクールに20年間、従事し専属講師、副学院長を努める。欧州、王室主催の舞踏会に多数出席。
欧州社交界の経験から、受講生の実践の場としてモナコ王室「バラの舞踏会」やフランス「パリの舞踏会」、エルメス社主催「エルメスカップ」などの社交界に出席される方へ、テクニックや知識を伝え「教養を身につけ、人生を豊かに楽しむ。」ための講座やVIP研修を展開する。ホームページ http://salon-de-saga.com/
「エチケット&プロトコールマナー」「大人のマナー シリーズ」「メイクレッスン」を開催中。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP