![]() |
木沢 いずみ 三軒茶屋で18年、梅酒と青森の食材を使った創作料理を出す、カフェバー tuakjam【トゥアックジャム】を経営。 地元の野菜を仕入れ、体に良い料理、空間を提供。日々、集まったお客さんとの会話も楽しめるのも、お店の人気のポイント! https://tuakjam-cooking.crayonsite.net |
目次
1.タロットでよむ、11.12月の開運ポイント
こんにちは。食のコラム担当の木沢です。ようやく、涼しくなってまいりました!夏が長すぎます、、体も心も参っていたけど、涼しくなると元気になるので、わたしとしては、今からが本領発揮の季節となってまいります!皆様はいかがお過ごしでしょうか。前回から、2ヶ月ごとの占いになりました。2025年後半の占いをみていきましょう!
今回も、タロット占い師の寿采(ひさ)さんの占い監修のもと、食占いご覧ください!
【2025年11月・12月に起きること!タロットカードからのメッセージ】
恋愛・人間関係、お金・仕事、健康、ラッキーフードやラッキーカラーも!
占いをヒントに幸運 をたくさん引き寄せて下さいね。
●お金・仕事:FERTILITY
豊かさが育ち、実を結ぶ時期が到来!
臨時収入というよりも、これまでの努力や人との関わりが、思わぬ形で報われる兆し。
たとえば、職場の上司や部下、友人・知人などへ過去に贈った心遣いが、金銭的な援助やギフトとして返ってくることも。
仕事では、感情に寄り添う姿勢が評価されそう。
数字や成果だけでなく、「人を育てる力」が仕事運を押し上げてくれるでしょう。
ラッキーフード:いちじく、桃、玄米、キヌア、オートミール
ラッキーカラー:ピンク、エメラルドグリーン、ローズゴールド
●恋愛・人間関係:DESTINY
タイミングと巡り合わせ、あらゆるチャンスが訪れます。
今まで動かなかった関係が急に進展したり、ふとしたきっかけで心が通じ合ったり。
まるで、見えない力が糸を引いているかのようなミラクルな展開が起こるかもしれません。
予定外の誘いなど、特に偶然の出会いを大切に。
また恋愛以外でも、疎遠だった人との再接続、立場や役割の変化、あるいは新たな人間関係のスタートが予想されます。
特に、今までとは違う視点で人を見ることで思いがけない関係性が築けるかも。
ラッキーフード:ミニトマト、ぶどう、栗、うずらの卵、回転寿司
ラッキーカラー:ゴールド、ターコイズ、ディープブルー
●健康・美容:THIRD EYE CHAKRA
サードアイチャクラは、眉間に位置し、「直感」「洞察」「内なる視野」を司るエネルギーの中心です。
このチャクラが整うと、心身のバランスが深いところから調和します。
おすすめのケア
・ラベンダーやサンダルウッドの香りで瞑想する。高い場所での瞑想は特によい
・夜、スマホを手放して静かな時間を持つ
・額に温かいタオルを当てて、目を閉じる習慣
サードアイチャクラが活性化すると、思考がクリアになり、ストレスや不安が軽減される傾向があり
ます。どれかひとつでいいので、日々のケアに取り入れてみて下さいね。
ラッキーフード:ブルーベリー、茄子、レッドキャベツ、黒米
ラッキーカラー:インディゴブル、ディープパープル
今年を締めくくる素敵な予感♪ ぜひ、参考になさってみてくださいね。
2.作ってハッピー♪ “バルサミコを使った秋の味覚”レシピ
「豚肉と栗ボール」
[材料 2名分]
栗 2袋
豚肉 薄切り 200g
サラダ油 大さじ1
バルサミコ酢 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
[作り方]
① 栗に豚肉を巻く。
② バルサミコと醤油を混ぜ合わせておく。
③ サラダ油をフライパンに熱し、豚肉を焼いていく。転がしながら、火が通るまで焼く。
④ 合わせておいた調味料をいれて、絡める。
⑤ 器に盛り付け、完成。
「さつまいもといちじくのバルサミコソテー」
[材料 2名分]
いちじく 2個
さつまいも 1/2本
バルサミコ酢 大さじ1.5
バター 10g
しょうゆ 小さじ1
[作り方]
① さつまいもは皮ごと切って、3センチ角くらいの大きさに切る。
② いちじくは、6等分に切る。
③ さつまいもはレンジで2分半加熱しておく。
④ フライパンにバターを温め、さつまいもを炒め、しょうゆ、バルサミコをいれて、絡めたら、いちじくをさっと炒める。
⑤ お皿に盛り付け完成。
「茄子のバルサミコソテー」
[材料 2名分]
茄子 2本
パセリ 少々
バルサミコソース 大さじ2
塩胡椒 少々
サラダ油 大さじ1
[作り方]
① 茄子の皮目を斜めに切り込みを入れ、縦半分に切って、さらに半分に切る。
② フライパンでサラダ油を熱し、茄子を炒める。
③ 塩胡椒してから、少し火が通ったら、蓋をして、蒸し煮にする。
④ 2分くらいしたら、蓋を開け、バルサミコソースをまわしかけ、蓋を1分蒸す。
⑤ お皿に盛り付け、完成。
今回は、バルサミコと秋の味覚のレシピをご紹介いたしました。ぜひ、お試しください。
とても簡単なので、手間要らず!バルサミコで、本格的な味になります。
朝晩は冷えるようになりましたので、体調にはお気をつけくださいね。
お読みいただきましてありがとうございました。
プロフィール
青森県出身。航空会社勤務を経て、イタリアン、アジアン料理、梅酒バーで修行し、2007年に、自身の店 [tuakjam]トゥアックジャムを三軒茶屋にオープン。
地元青森の食材を使った創作料理や、おつまみを提供。ちょっとかわった梅酒や店主こだわりの焼酎が飲める。
店主もだいたい飲んでるので、ひとりで来ても安心。一緒に飲める家のような店。
武士の食卓で、和食伝承士を取得。和食の料理教室を独自に開催。今後は、定期的に開催するよう、準備中。
三軒茶屋のバーは、ひとりでくるお客様が多いので、大人の放課後みたいなイメージのお店。ごはんも食べられるので、独身率高め。年齢層は30〜40代をメインに、幅広い。
定休日→日曜日
営業時間→17:00〜24:00
定休日→日曜日
営業時間→17:00〜24:00
■ホームページはこちら
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net
■インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tuakjam?r=nametag
この記事へのコメントはありません。