【チャットGPT時代の働く大人女子のための失敗しない資格とキャリアとお金】 第7回
AIで仕事が無くなる!でも大人女子がちゃっかり生き残れる理由とは?

こんにちは。神楽坂女子俱楽部の高村です。

◆1:AIの進化によってなくなる仕事とは?

まずは事務系の定型業務ですね。ホワイカラーの仕事はかなりヤバイかも。。

前号のメルマガでも書きましたが専門性が高い弁護士の世界でも、AIが弁護士に代わって、相談者が人間に言えないプライベートな法的問題に対処するための信頼性の高いプラットフォーム「Legal AI Bot(AIプライベート法律相談・弁護士ツール)」を実際に活用している事務所もあります。

アメリカでは翻訳の仕事が編集の仕事に代わってきて、単価は下がったが依頼件数が増えたという現象が起きているそうです。

コールセンターも続々AIが投入され刻々と現場は変わってきているそうです。

これも前号で書きましたが、建築現場でも無人の重機を遠隔地から操作などどんどん現場は進化しているようです。

◆2:経験ある<大人女子がちゃっかり生き抜けるわけは?>

どんなにAIが現場に入ってきても、現場の全体最適をわかっている人間を一人も置かずにやっていけるほどには進化してないかと。。。

ちゃんとAIが指示通リに稼働できているか?などまだまだ人間のチェックは必要です。
そうなると、例えば事務職でしたらワードだけ、エクセルだけできるという人より「ワード、エクセル、パワーポイントが出来て全体の流れを把握している人」「トラブルが起きた時にどこの誰に報告や改善を提案すればいいかわかっている人」

平たく言うと、「全体の業務を把握している&実務レベルも高い人」ということになります。
すなわち<ベテラン>と言われている方々です!

AI導入により5名のところを2名に!なんて話は最近よく聞く話です。
この2名に入る方々は実務経験のある方になります。

大人女子の強みはそれだけではありません!

コミュニケーション能力、共感力などは男性より女性のほうが高い。。というのは以前から言われています!

「顔色が優れない」「なんか悩んでいそう!」ということを感じる力を使ってメンバーに声をかけて上手にマネジメントをしていた営業マネージャーをリクルート時代に見たことがあります。

実務経験とコミュニケーション能力&共感力などを掛け合わせてちゃっかりとAI時代を生き抜いていけるのが50代以上の大人女子なのではないでしょうか。。

◆3. 生き残るためにますやることは?

コミュニケーション能力&共感力、実務能力があれば生き残れるとは思いますが、ただ、ボーとしていてはだめですね。

同業界や会社の人とばかりいるのではなく、異業種や独立して仕事をしている人達などと意識的にコミュニケーションをとるようにしてください。

どんな業界が変わってきているのか?例えば、丸井は百貨店としての売り上げより金融関連の売上のほうが桁一つ多いですよね。イオンも財務諸表を見ると完全の金融会社です。

以前とは大きく世の中が変わってきているので、色々な人との出会いが次の展開を開くきっかけになる、今まで以上に「人の出会い&繋がり」が重要な時代になってきていると感じています。

前号のメルマガに「随分前に勝間和代さんと東京駅前にあるJPビルで講演したことがあります。楽屋で「人生の98%は運で決まり、その運とは人づき合いで決まる」と言ってました!」と書きましたが、まさに!!

その時の楽屋での写真はこれです!

これからも神楽坂女子俱楽部では色々な切り口で皆さんに役立つコミュニケーションの場を提供していきたいと考えています。

高村 祐規子

合同会社キャリア&マネー協会代表 人材育成コンサルタントとして企業内研修のコンサルや女性専門のキャリアカウンセラーとして現在まで約1万名の女性たちとの面談経験がある。「働く女性のキャリアとお金」が専門。
「GCDF-Japanキャリアカウンセラー」「ファイナンシャルプランナー」
法政大学大学院経営学研究科キャリアデザイン学専攻修了

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP