ちょっと変わった、美容系梅酒

木沢 いずみ
三軒茶屋で13年、梅酒と地元青森の食材を使った創作料理を出す、
カフェバー tuakjam [トゥアックジャム]を経営。地元の野菜を仕入れ、体に良い料理、空間を提供。
日々集まったお客さんとの会話も楽しめるのも、お店の人気ポイント!
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net

なぜ梅酒が人気なのか

梅酒は、家でも作ることができるので、実家や、おばあちゃんが作っていた記憶がある方も多いのではないでしょうか。
梅酒は、6月頃に収穫される青梅を、蒸留酒に漬け込んで作られた酒です。わたしも、おばあちゃんの家の赤い蓋の瓶に入った、梅酒を思い出します。そんな私が、梅酒のバーをやると決めたのは、梅酒の種類が思っている以上にたくさんあり、酒蔵さんも、梅酒に力をいれているので、奥が深い!と思い、興味をもったのも、理由のひとつです。
「とりあえず、ビール」と、飲み会では決り文句になっていますが、お酒があまり得意ではない人でも、梅酒ならおいしく飲めるという人が増えたのも、人気の理由だと思います。

梅には

  • 解毒作用
  • 殺菌作用

があり、その効果により、薬のような、今で言う養命酒みたいな使い方をされてきました。
梅酒にも、梅の栄養成分が、たっぷり溶け出しているので、そういった効果が期待できるのだと思います。

梅の3つの美容効果

「リラックス効果」
梅の優しい香りで、ホッとする方も多いのではないでしょうか。
梅酒に含まれるベンズアルデヒドという成分が、アロマテラピー効果があると言われております。
仕事で疲れた体に、ご褒美に一杯もいいですね。
ライチとジャスミンが香る、“ジャスミン梅酒“ がオススメです。
そして、ローズがほんのり香る、“ローズ梅酒” が、甘すぎず優しい味で、イチオシです!

「血液サラサラ効果」
梅酒に含まれるクエン酸には、中性脂肪を下げ、血流をスムーズにする効能があるので、アルコールと梅の相乗効果で、からだが、ポカポカする感覚も感じられます。
通常の梅酒よりも約3倍の梅が使われている、“鶴梅 すっぱい” がオススメです。

「アンチエイジング効果」
梅には、梅ポリフェノールという成分が含まれております。ポリフェノールは、ワインにも含まれており、強い抗酸化作用があることで知られております。錆びない体をつくるので、シミシワたるみの、お肌の大敵の、肌の老化現象を遅らせる効果が期待できます。

より、効果を強めたい方は、ポリフェノールたっぷりの、“赤ワイン梅酒” “しそ梅酒” が、オススメです。

梅酒の飲み方

ロックや水割り、お湯割り、ソーダ割りが、主流ですが、私がオススメする飲み方の1つ目は、
「牛乳割り」です!
梅酒は、クエン酸がはいっているので、混ぜるとヨーグルトのようになります。デザートの代わりに、ほんのり、お酒でほろ酔いもたまには、いかかがですか?特に、黒糖梅酒でやるのが、オススメです。

2つ目は、こちら!あまり、甘いのはっていう方には、「烏龍茶割り」は、いかがですか。
とっても飲みやすくさっぱりなので、お食事にも合います。
飲み屋さんに、梅酒があれば、牛乳も烏龍茶もあると思いますので、お試しいただけたらと思います。

梅酒の意外な使い方

私は、料理にいれちゃうんです!
カレー、煮物、ピクルス、照り焼き、鶏ハムなど、無限大!
みりんの代わりに、使います。コクがでて、隠し味に、ぴったりなんです。
梅酒買ったけど、飲みきれないときなんかは、火を通して、調味料として、おいしい食材と一緒に体に取り入れましょう。

そこで、梅酒入りレシピを2つ、ご紹介いたします。

「彩り野菜の梅酒ピクルス」

[材料 2人分]
パプリカ 1/2個
ミニトマト 6個
カリフラワー 1/4個
新玉ねぎ 1/2個
きゅうり 1本

梅酒 50ml
水  大さじ3
酢  大さじ4
きび砂糖 大さじ1/2
塩 小さじ1
ローリエ 1枚
胡椒 少々(3ふりくらい)

[作り方]

① パプリカ、きゅうりは、乱切りに、ミニトマトはへたをとり、新玉ねぎは、少し大きめの櫛形切りに、カリフラワーは食べやすい大きさにきり、1分程度、電子レンジであたためる。
② 梅酒、水、酢、きび砂糖、塩コショウ、ローリエを混ぜておく。
③ ジップロックに野菜をいれて、②をいれて、揉む。
④ 冷蔵庫に30分以上いれて、寝かせておく。
⑤ 器に盛り付けて、出来上がり。
※ 料理の最初にピクルスを作っておくと、味がしみて、おいしくなります。

「梅酒入り鶏のトマト煮込み」

[材料 2人分]
鶏もも肉 300g
トマト缶 1/2
梅酒 大さじ3
玉ねぎ 1個
茄子 1本
しめじ 100g(だいたい1/2株)
にんにく 1片
ズッキーニ 1/2本
顆粒の鶏ガラ 大さじ1/2
塩コショウ 小さじ1

[作り方]
① 玉ねぎ、にんにくをみじんぎりにする。
② 鶏モモ肉を一口大に切る。
③ 茄子を乱切りに、ズッキーニは、1センチ幅の輪切りにする。
④ しめじは、ほぐしておく。
⑤ 玉ねぎを炒め、色付いてきたら、ニンニクを入れ、香りがたってきたら、梅酒とトマト缶を入れ、顆粒の鶏ガラもいれ、2分ほど煮込む。
⑥ 鶏肉をいれ、さらに、10分ほど煮込む。
⑦ 茄子は別で、フライパンで、サラダ油で焼いておく。
⑧ 鶏肉の鍋に、しめじ、ズッキーニを投入して、茄子を加えて、塩コショウで、味の調節をして、5分ほど煮込む。
⑨ お皿に盛り付け、完成。

今回は、梅酒の魅力について、お話させていただきましたが、いかがでしたか?
私のお店にもいろんな梅酒が置いてありますので、ご興味ございましたら、一度足をお運びいただけると、嬉しいです。
ぜひ、梅酒を日々の楽しみのひとつに、いれてみてください。
お読みいただき、ありがとうございました。

プロフィール

青森県出身。航空会社勤務を経て、イタリアン、アジアン料理、梅酒バーで修行し、2007年に、自分の店、tuakjam トゥアックジャムを三軒茶屋にオープン。地元青森の食材を使った創作料理や、おつまみを提供。ちょっと変わった梅酒や店主こだわりの焼酎が飲める。店主もだいたい飲んでるので、ひとりで来ても安心。一緒に飲める家のような店。
武士の食卓で、和食伝承士を取得。
和食の料理教室を独自に開催。今後は定期的に開催するよう、準備中。
三軒茶屋のバーは、ひとりでくるお客様が多いので、大人の放課後みたいなイメージのお店。ごはんも食べれるので、独身率高め。
年齢層は、30〜40代メインに、幅広い。
現在、緊急事態宣言中につき、定休日→火、水
営業時間→ 15:00〜20:00
■ホームページはこちら
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net

■インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tuakjam?r=nametag

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP