カグジョ世代の心を元気にする”ほっこり”ごはんレシピ

木沢 いずみ
三軒茶屋で14年、梅酒と地元青森の食材を使った創作料理を出す、
カフェバー tuakjam [トゥアックジャム]を経営。地元の野菜を仕入れ、体に良い料理、空間を提供。
日々集まったお客さんとの会話も楽しめるのも、お店の人気ポイント!
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net

女心と秋の空

秋は、少し物悲しくなりますよね。私は、そんな季節が好きなのですが、人によって、受け取り方は、様々。悲しく、泣きたくなる。不安になる方も意外に多いんです。秋は、乾燥し、少し冷えた空気がそんな気持ちにさせてしまうのでしょうか。乾燥は、腸に炎症を起こし、心の栄養の吸収を妨げます。そこから、心と体の不調を起こしたり、自信がなくなったり、孤独を感じることもあります。それは、日中と夜、日毎の寒暖差も大きくなるため、体がついていけず、自律神経のバランスを崩してしまうのです。好きな香りを選んで、体にボディークリームを塗るのも、自分へのご褒美として、リラックスできます。カモミールティーを飲むのも、心が落ち着きます。自分なりの、自分へのご褒美をあげてください。自分を褒めることが、自信に繋がります。全部、許してあげましょう。
若いときは、秋特有の、切なさが残る気持ちも楽しめていたかもしれません。でも、年齢を重ねていくと、気持ちの起伏が激しいと疲れてしまい、老けていってしまうかも。ストレスで消耗した心に食の力で、栄養補給していきましょう。

感情を豊かに!摂るべき栄養素

腸内環境を整えることが、大切だと、ここ最近お伝えしていると思います。なので、水溶性の食物繊維と一緒に、
◎鉄分
◎亜鉛
◎マグネシウム
これらのミネラルを含むものをたくさんとるといいです。

多くの栄養素は、大腸から吸収されていますが、ミネラルは、小腸からも吸収されます。体の不調などで吸収できなかった、ミネラルは、有害物質になる場合もあるんです。腸内環境を整えるために、「水溶性食物繊維」を食べながら、「ミネラル」を補給すると、効率よく栄養素を吸収することができます。水溶性食物繊維は、大腸で重要な働きをする「短鎖脂肪酸」のもととなるので、大切なんです。鉄分やマグネシウムなどミネラルを体内に取り込みやすくしてくれるだけでなく、腸内を弱酸性にして、善玉菌が過ごしやすい環境を作ったり、腸の粘膜を強化したりと、腸の運動を促してくれる大切な存在です。

腸が荒れていると、鉄分が「害」になります。腸内環境が荒れてる時、鉄分は、からだにとって強い毒性を出す存在となり、細胞を傷つける活性酸素を発生させてしまいます。胃腸に自信がない方は、鉄分ではなく、「ラクトフェリン」を選ぶといいです。鉄分が害にならないように調整してくれる働きをしてくれます。

秋に絶対食べたい、旬の食材

さんま、松茸、栗、柿、さつまいも、れんこん、まいたけ、しめじなど、たくさんありますね。食欲の秋というだけあって、たくさん出てきます。
その中でも、3つにしぼって、美容効果をお伝えしたいと思います。

◎さんま

さんまには、ビタミンが豊富に含まれています。まず、ビタミンA。皮膚や粘膜を丈夫にしてくれるので、肌荒れ改善に効果があります。ビタミンEは、抗酸化作用が高く、アンチエイジング効果があります。血流をよくしてくれるので、ツヤ肌になれます!ビタミンB2には、細胞の再生や、脂肪の蓄積を防ぐ効果があるので、ダイエットにも嬉しい栄養素です。コラーゲンも入っていますので、お肌にハリがでてくるかも!まさに、食べるサプリですね。

◎栗

栗は、実は、ナッツに分類されるのは、ご存知でしたか?ナッツ同様、栄養価の高い食材で主成分はでんぷんです。イモ類よりもでんぷんの粒子が細かく、脂質が少なくヘルシーです。タンパク質、ビタミンA、B1、B2、C、カリウムなど、栄養成分をバランス良く含んでいて、食物繊維もさつまいも以上です。ビタミンB1は、お肌の代謝を促してくれ、疲労回復効果もあります。栗は、体を温める食材なので、冷え性改善にもオススメです。疲れたら、一粒、いかがでしょうか。

◎さつまいも

さつまいもは、食物繊維が豊富なので、腸の働きを活性化してくれますので、デトックス効果が高いです。老廃物も排出されますので、肌荒れも改善されます。ビタミンCはなんと、りんごの5倍も含まれているんです!!メラニン生成を抑制したり、コラーゲンの生成を促したりと、美容効果が期待できます。さつまいもに含まれているでんぷんがビタミンCを保護するため、加熱しても効率的にビタミンCを摂取することができます。

心も体も元気になる、ほっこりレシピ

「栗とれんこんの煮物」

[材料 2名分]

鶏もも肉 1枚
れんこん 200g
まいたけ 1パック
しめじ 1/2袋
甘栗 50g
いんげん 4本
ごま油 大さじ1
めんつゆ 50ml
水 300ml

[作り方]

① 鶏肉は、一口大に切り、れんこんは乱切りに、きのこは割いておく。さやいんげんは、斜めに3等分に切る。
② 鍋に胡麻油を熱し、中火で鶏肉を皮目から焼き、れんこんを加えて、炒める。きのこ、いんげん、栗を加えて、炒める。
③ めんつゆ、水を加え、蓋をして中火で10分ほど煮る。
④ 蓋をとって、煮汁がなくなるまで、煮る。
⑤ 器に盛り付けて、完成。

「さつまいもとエリンギの秋のピクルス」

[材料 2名分]

さつまいも 1/2本
エリンギ 1/2パック
パプリカ 1/2個
酢 300ml
塩 小さじ1
鷹の爪 1本
はちみつ 大さじ3
白ワインビネガー 大さじ1
ローリエ 2枚
水 100ml

[作り方]

① エリンギは割いて、レンジで2分ほど加熱する。パプリカは、食べやすい大きさに縦に切る。さつまいもは、1センチ位の輪切りにして、レンジで3分ほど加熱する。
② 鍋に、水、酢、塩、はちみつ、ローリエ、鷹の爪、白ワインビネガーを沸騰するまで、加熱する。
③ タッパーなど、保存容器にいれ、具材もすべていれる。
④ 冷蔵庫で3時間以上冷やして、味をなじませる。
⑤ 器に盛り付けて、完成。

※ 味をみて、塩で調節してください。酸味が強いものがお好みなら、お酢を多く入れるのもありです。ブラックペッパーを仕上げにかけたら、お酒のおつまみにもいいです。

「さんまといろいろきのこの塩麹レモンホイル焼き」

[材料 2名分]

さんま 2尾
えのき 1/2袋
しいたけ 3個
レモン 6切れ(輪切り)
塩麹 大さじ2
オリーブオイル 大さじ2
黒胡椒 少々
小口ネギ 少々

[作り方]

① さんまは、頭を切り落とし、はらわたを取り除き、血合いなど、よく洗って、半分に切る。小さじ1/2の塩をふりかけ、10分程度置いておく。その後、キッチンペーパーで水気を切っておく。
② きのこは、食べやすい大きさに切っておく。
③ アルミホイルを広げ、さんまを置き、塩麹とオリーブオイルを混ぜたものを上から半分かけ、きのこ、レモンの輪切りを重ね、残りの塩麹とオリーブオイルをかけ、黒胡椒をふり、ホイルを閉じる。
④ フライパンにいれ、蓋をして、中火で10分程度加熱する。
⑤ 出来上がったらホイルを開けて、小口ネギをかけ、器にのせて、完成。

※ フライパンでやると、後片付けも楽なので、おすすめです。シンプルだけど、おいしい、魚料理です!

さて、今回はいかがでしたでしょうか。ほっこりする、ごはんで、秋を楽しんでいただけたらと思います。
ぜひ、季節の食材をたくさん使って、体を秋になじませて、ヘルシー美人になりましょう。お読みいただきましてありがとうございました。

プロフィール

青森県出身。航空会社勤務を経て、イタリアン、アジアン料理、梅酒バーで修行し、2007年に、自分の 店、tuakjam トゥアックジャムを三軒茶屋にオープン。
地元青森の食材を使った創作料理や、おつまみを提供。ちょっと変わった梅酒や店主こだわりの焼酎が飲める。
店主もだいたい飲んでるので、ひとりで来ても安心。一緒に飲める家のような店。
武士の食卓で、和食伝承士を取得。 和食の料理教室を独自に開催。今後は定期的に開催するよう、準備中。
三軒茶屋のバーは、ひとりでくるお客様が多いので、大人の放課後みたいなイメージのお店。ごはんも食べれるので、独身率高め。 年齢層は、30〜40代メインに、幅広い。 現在、感染症対策につき、
休業中。

■ホームページはこちら
https://tuakjam-cooking.crayonsite.net

■インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tuakjam?r=nametag

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP